2012年08月01日
集客磁石☆
こんにちは♪
開設から約1年、やっとブログ投稿します!
というよりも投稿したくなる出会いがありました

いま、紅茶のお店オープンに向けて歩き出しています。
その活動のなかで昨日で終了した商工会主催の創業者向けセミナーに参加していました。
経営や集客についてお勉強をするのですが、
創業されている方対象としているので実践的ですごく勉強になりました。
一目を引く広告のコツを学び実際につくってみたり、もちろん必要な会計関係だったりと‥:
前回ある講師にわたしのイメージを伝えると
「始める前でよかったね‥、今なら止められる」といわれ‥

どんより。

でも、それで引き下がるわけにはいかない!!
気持ち立て直し昨日の最後のセミナーへ参加したのでした

今回は以前にも講義していただいた 梅垣揚太さん(集客磁石マーケティングコンサルタント)
も来ていました。
この梅垣さんのモノの捉え方は、人と違っています。もちろん良い意味で

話しているうちに、漠然としていたお店のイメージもだんだんと鮮明になってきて。
成功率の低いジャンルだと言うことは間違いない。
その認識はした上で、
挑戦しよう♪
この先の進むべき道に光をあててくれました。
紅茶と出会ってから?、今までと違う道を歩き出してから?、
何がキッカケなのか分からないけど、
今までのサイクルの中ではなかなか出会えない方々との出会いに驚いています。
道しるべになるような人に出会えている今に感謝して、
また明日もがんばろっと


ふかふかのゆったりくつろげる一人掛けソファを探しています。
店舗で採用したいんです♪
こないだ梅田のレストランで王冠がのってるかわいい椅子があったので
店長さんに教えてもらったら、このデザインも中国家具だそうです☆
Posted by maki_tea at 19:54│Comments(0)
│紅茶の店オープンへの道のり☆