2012年12月12日
工事始まってます☆
月曜日から内装工事が始まってます。
月曜日の行程は水廻りのはつりです。
事前に住人に挨拶に行ってくれていたものの、
かなり音がでました。

コンクリ固ーい。

火曜日は電気配線工事が終わり、今日は左官工事でした。
配管の埋め戻しと出入り口段差の調整、
そして外部のピンクのタイルの上に特殊なセメントを塗ってもらいました。
あとから自分たちで雰囲気を変える予定です。
ドアも照明も変えたかったけど、今回はおあづけとしました。
塗装でどれだけ雰囲気が変えられるか、期待しています。


明日からは塗装が入る予定。
色決めなかなか決めきれなくて時間かかってしまいました。。。
保健所に相談に行くのも忘れていて焦りました。。。
ひとりでやっているので、いろんなコトが迫ってきてどっち付かずになりがち。
でも、ひとつづつ片付けていく意識をもちなさいと監督さんに諭され、
落ち着きを取り戻してます
解決しない事はない。
手探りですが、焦らずに前だけ向いて、行かなくちゃ

月曜日の行程は水廻りのはつりです。
事前に住人に挨拶に行ってくれていたものの、
かなり音がでました。
コンクリ固ーい。


火曜日は電気配線工事が終わり、今日は左官工事でした。
配管の埋め戻しと出入り口段差の調整、
そして外部のピンクのタイルの上に特殊なセメントを塗ってもらいました。
あとから自分たちで雰囲気を変える予定です。
ドアも照明も変えたかったけど、今回はおあづけとしました。
塗装でどれだけ雰囲気が変えられるか、期待しています。
明日からは塗装が入る予定。
色決めなかなか決めきれなくて時間かかってしまいました。。。

保健所に相談に行くのも忘れていて焦りました。。。
ひとりでやっているので、いろんなコトが迫ってきてどっち付かずになりがち。
でも、ひとつづつ片付けていく意識をもちなさいと監督さんに諭され、
落ち着きを取り戻してます

解決しない事はない。
手探りですが、焦らずに前だけ向いて、行かなくちゃ


Posted by maki_tea at 20:03│Comments(0)
│紅茶の店オープンへの道のり☆